Eye on Nature Family Day 2019
南オークランド最大の環境イベント『アイ・オン・ネイチャー・ファミリデー』が再び帰ってきました!
今回ご紹介するのは家族連れ、特に小学生ぐらいのお子様を持つ方に是非ともおススメしたい屋外博覧会です。
「種を植え、若い心を育てる」
生活を支える基本的なプロセスについて、身近な自然に目を向け環境活動に取り組む。
楽しく体験することにより深い理解と自然の恩恵に感謝の気持ちを持つ事を目的とした学習型イベントです。

昨年度2018年は、天候不良のためイベントは中止。
その後、主催者であるManukau Beautification Charitable Trustは 2019年に向けて準備をしてきました。
もちろん大人だけでも楽しめるこのエコ教育イベント。
あらゆる年齢層でも楽しめるゲームやアクティビティを提供しています。
2019年のテーマ「私たちの森を育てる」
30以上の環境パートナーがイベントのテーマに沿った活動を紹介。
原生林を歩きながら、森とその周辺の生き物の健康が私達の健康にどのような影響を与えるのか。
ネイティブツリーの見分け方やその薬効についての解説などもあり、親子で自然と共に生きる重要性を学ぶことが出来ます。
2017年イベントの様子
触れ合い体験コーナーでは昆虫や爬虫類を見たり触ったり。
地元学生によるマスターシェフを競う調理コンペティションやパフォーマンスなども。
聞いているだけでも楽しそうな催し物がいっぱい。
2014年には、全国ニュージーランド・イベント・プロフェッショナル協会で名誉あるイベント賞を受賞。
ニュージーランド各地の環境団体が協力していることもあり、イベントのクオリティの高さがうかがえます。
イベント概要
日 時:2019年3月30日(土) 11:00am–5:00pm
場 所:Auckland Botanic Gardens, 102 Hill Rd, Manurewa, Auckland
入場料:無料
主 催:Manukau Beautification Charitable Trust
詳 細:Eye on Nature Family Day
今月末はボタニカルガーデンで家族と共に自然と触れ合いませんか?